令和六年九州場所

11月場所が終わってしまった。

3日目の11/12に北の富士さんが亡くなられていたとの訃報が中日を過ぎてから伝えられて、今でも喪失感があるけれど、玉鷲の40歳のバースデー白星や湊川親方のとても素敵な解説だったりと、とても楽しい15日間だった。

私以上に大相撲にハマった子供達、特に次男は毎日楽しみにテレビ観戦しており、推しの豊昇龍を熱心に応援していた。

そして昨日、結びで琴櫻に敗れた後、びっくりするくらいフリーズしていた。フリーズしながらも目に焼き付けるように琴櫻の表彰式を見ていた。そして19時半くらいに突然「琴櫻が優勝か。」と自分に言い聞かせるように呟いていた。

私は今は大相撲全体を箱推しだから、面白い取り組みならどちらが勝ってもすんごくショックを受けるとかはないのだけど、次男は入れ込む性格のようだ。楽しいけど年に6回メンタルが揺さぶられそうだ。

私の推しは日馬富士が最後ではあるが、その後も玉鷲も好きだし、次男が推しになる前から豊昇龍も好きだ。朝青龍も好きだったし、初めて行った断髪式は朝赤龍だし、9月場所の時に行った元大相撲力士の白馬さんのお店もめっちゃ美味しかったし、13年前にパスポートがきれて以来は海外に行っていないけど、もしまた海外に行く事があれば、まずは子供達を連れてモンゴルに行こう、というくらい、なぜかモンゴル出身力士ばかり好きになる。玉鷲が継承する可能性があるなら、次男、片男波部屋、良いんじゃないかしら、とか妄想したりもする。

しかしながら、琴櫻の品の良さに癒される優勝インタビューだった。

豊昇龍は真面目でストイックながら可愛らしいところもあると思っているのだけど、どうしてもおじさんの朝青龍をイメージしてしまう人たちが多いようで、むむぅと思うことがしばしば。

ちなみに朝青龍も大好きな力士だった。いいじゃないか。人間らしくて。北の富士さんだってなかなか破天荒だったし、朝青龍がもし相撲界にずっと関わっていたら、面白い解説者になっていたんじゃないかと思う。そもそも神道の神様、みんな結構好き勝手してるし、清廉潔白を求めるのはなんか違う気がするんだよなぁ。

そんなこんなで相撲ロス、北の富士さんロスです。

次男も長男も風邪が治らず、大人たちもついにうつりました。長男は1ヶ月咳が止まらず、覚悟して胸部レントゲン撮ったけど、普通に綺麗な肺野を確認しました。良かったけど、どうやったら治るんだ。問題なかったからか抗生物質は処方されず。抗原検査は感度の問題なのか、キットの在庫数の問題なのか、行われず。

長男も次男も咳が止まらず辛そうだから早く治ってほしい。

私もちょいちょい喉が痛くなりますが、その都度ウイスキー飲んで消毒してます。医学的にどうかは知らん。

一難去ってまた一難

2024年10月26日(土)

かなりブログから離れていた気がしたけど、そんなでもなかった。

難、というかなんというか、という事柄ばかりなのだが、先月は考えすぎて久し振りに胃薬2種飲まないと心窩部痛と胃酸が口まで上がってくる感じがおさまらなかった。

そのことに関しては、決断することで解決した。

私の中ではまだ燻り迷う時もあるけど、このことに関しては1人ではなく2人で決断することだったので、パートナーがブレずに決断してくれているので寄りかからせてもらっている。

それがひと段落したら、自分ではどうしようもないことだが絶対に関わらなければならない問題がこのタイミングで浮き彫りになってきて毎日泣いていた。

こちらに関してはパートナーは直接は何もできない立場ではあるけど、問題を明確にして進めていく助言を厳しくも優しくしてくれて少し前進。

私の気持ちの中で前進なだけの状態ではあるけど、考え過ぎて一周回って、どうとでもなれ、という心情になってきている。また少ししたら毎日泣く周期に入るとは思うけど。

本当にこのタイミングで出会って横にいてくれて良かった。かなり救われている。いなかったらどうなっていたか。

みたいなことを、パートナーが何年も前に当時の別れて間もない元カノを回顧して呟いていたな、、、とか思い出して胸だか胃だか喉の辺りだか分からないところがギューっとなり、そんな自分に嫌気がさすのだが、まぁこのモヤっとした感情も一過性のものということは分かっちゃいるのでやり過ごす。

さて、今日はワールドシリーズ1戦目、面白かった。

今夜はこれから日本シリーズ。ヤクルトファンなので気楽に楽しみである。子達は野球に興味がないのでチャンネル争い必至だけど。

寝不足の休日

2024年3月2日(土)

昨日、というか、今朝の5時までずーっと話をしていて起きていた。

その後、私は寝はしたが、子達を放置するわけにもいかないの8時まで起きたり起きなかったりで朝ごはんの用意をしたりトイレに行ったり寝たり。

8時に起きてからは、昨日するはずだった家事(子達の上履きを洗ったり洗濯したり皿洗いしたり)をして入浴して朝食を食べて昼食作りをしたわけだが、動いてはいたけど、ほぼほぼ自分自身が使い物にならない午前中だった。

シャキッとせんといかん、ということで、午後からは、本当は午前から行くつもりだった中央区のポケモンデジタルスタンプラリーへ次男と出かけた。長男は家でだらけていたいので留守番希望。長男は今日一日パジャマで過ごしていた。

中央区、歩いて回ろうかと思ったけど、なんせ午後から出かけているし、長男は留守番だから夕飯作るために夕方には帰宅せねばだし、時間が足りなかった。

16箇所コンプリートしたかったけど7箇所で次男も疲れてきたので切り上げて、4箇所まわったらもらえるステッカーをもらってきた。

可愛い〜

デジタルスタンプも可愛いし、景品はなくなり次第終了でもらえないかもしれないけど、3月中にまわりたいな〜。

次男の影響で、43歳ポケモンデビューしてしまうかもしれない。

それにしても眠い。

狭小住宅なのに貴重な一部屋が物置と化していて、その部屋を使えるように今夜は片付けをしたかったのだが、睡魔に負ける気しかしない。

明日は明日で朝から夕方まで家族3人バラバラで予定があるので、できれば今日中に片付け着手したいなぁ。

のんびりし過ぎた夏休み(受験生なんだが・・・)

気付けば9月になってしまっていました。

長男、ここで頑張らないと出遅れまくっている状態をもう取り返せないだろうなぁ、という夏休みが、親子ともども頑張らないまま終わってしまいました。

超少人数の塾の説明会によると、超少人数で全員学力がどっこいどっこいの男子しかいないからか、みんなでだらけまくって夏休み全員成績ダダ下がりらしい。

集団塾に入ってから、私の負担はほとんどなくなりましたが、確実に成績は下がっております。ちょっかい出してくる友達も原因の一つですが、長男は文句言いながらもちょっと楽しそうだから、親が首を突っ込むべきか迷うな。

かと言って、もし退塾したとして、今の状況(シングル、転職、介護問題)に受験に関して集団塾入塾前のように頑張れるかというと、無理だ。

通信だけだと、というか自宅だと、次男と遊びまくりおそらくダダ下がりよりも目も当てられない状態になるだろう。

夏になり志望校が大幅に変わり熱望する第1志望校が出来たけど、対策がこれまでと違い過ぎて迷走しまくっているのも原因の一つですが、第1志望校に受かるのは正直難しそうなので、併願校の対策も引き続きせねばならず、全部中途半端になりそうだ。

というか、熱望校を熱望し過ぎて、併願校が全く決められません。同じような校風の学校が無さすぎる。

大学受験は知ったこっちゃない、その先を考えるんだ、みたいな学校。

どこも先取りや進学率ばっかり取り上げているからなぁ。大学、大事かもしれないけど、私自身が浅い受験勉強をし続けたせいか、中高時代の学びがなーんにも残っていないんだよなぁ。

私みたいに浅い勉強しなきゃ良いのだけど。深みのある考えができるような学校生活を送ってほしんだなぁ。

相変わらずまとまりのない文章になってしまったけど、とりあえず現状を記録。

厄年だっけ??というくらい色々のしかかりまくっているけど、自分時間も過ごしつつ息を抜きつつ頑張ろう。

(本厄は次は61歳までないはずなんだが。耳年齢は60代だったけど。モスキート音、全然聞こえねぇ。)

新年度になりてんてこ舞い中

また間があいてしまった。前回2023年の抱負を書いておりましたが、どんな内容書いたか思い出せずにただいま内容を確認しました。

ここ数日、子供達を笑わせられていない〜。

自分の仕事が落ち着かない状態だからか、子供に不安をぶつけている気がする。やっちゃダメなことの代表的なやつ。

毎日スマホかタブレットで情報検索しまくって、あーでもないこーでもないと悩み、六星占術的に転職はNGだとか色々な運が悪いとか、そんなん見ちゃってうだうだ悩み、子供の話を面と向かって聞けていない。

結局は自分で決めてその時々で良いと思う方向に向かっていくことになるのだから、あれこれ調べるのに時間を割かずに子供達といっぱい話すようにしよう。

大切なことを忘れてしまっていたから、久しぶりにブログ開いて良かった。

と、そんなことを書いた数時間後にまた子供達(というか今日は次男に)ガミガミ叱ってしまいましたが。

小3になり、行動範囲が広がってきたが故のトラブルが頻発しております。

インドアの長男にはなかった行動ばかりで、長男とは180度違う悩みばかり。どうするのが良いのか、日々悩みが尽きませんが、模索しながら楽しい毎日を過ごしたいです。

はじめまして。

はじめまして。

2011年生まれと2014年生まれの子達がいるpucoparugo(puco)です。

子達と夫の4人暮らし、働きながら子育てをしております。

といっても、どちらかと言うと夫の方が子育てと家事に向いているので、子育てと家事(主に洗濯と掃除と時々料理)は夫が主体で、私は子と一緒に育っていこうと、マイペースに暮らしています。家のことは手抜きな料理をするくらいです。

好きなことは、食べること。東京に住んでいると世界各国の料理が食べられることが楽しいです。

旅行も好きで、子供が生まれてからは、子育て中に47都道県に行くことが目標になりました。

パスポートは新婚旅行後に切れており、切れっぱなしのままですが、いつか子連れでモンゴルの草原に行くのが夢です。

ちなみに大相撲観戦も好きです。

ステイホーム中にミシン仕事にもハマりましたが超初心者です。

ブログでは、旅行のことや趣味のことなど綴っていこうと思います。